日本三大名月の里、姨捨の棚田。美しい雄大な風景。
動画投稿/かわい 様
日本の三大名月の里として知られる、姨捨の棚田。
おばすてと聞くと、昔話を連想してしまいがちですが、その場所のイメージは悪い昔話とは全く違います。
日本三大名月として知られる姨捨の棚田。段々となった水を張った田植え前の棚田の一枚一枚に写る月がなんとも幻想的です。
また、姨捨駅を通るJR篠ノ井線から眺める風景は、日本三大車窓といわれ、長野自動車道姨捨SA(サービスエリア)からの夜景は新日本三大夜景・夜景100選事務局が選ぶ日本の夜景100選にも選ばれております。他にも、姨捨の棚田は日本の棚田100選に選ばれており、姨捨駅は日本経済新聞が行った「訪ねる価値のある駅」というランキングでも、国内の数ある駅の中で堂々第2位に選ばれた名所です。
それだけ価値のある風景を動画でご投稿いただきました。まるで映像番組を視ているかのように引き込まれます。
こんな素晴らしい場所があるという事をご覧ください。
「姨捨」動画投稿/かわい様