わい
わいがや倶楽部

Vol.16

クリスマスの飾り「クレッシュ」


クリスマスが近づき、街はイルミネーションで華やかに。
お家ではリースやクリスマスツリーの準備をされていますか。

クリスマスの飾りつけに欠かせないもとしては、「クレッシュ」があります。
あまり耳にしない言葉ですが、どこかで見たという方は多いかもしれません。
クレッシュとは、キリストの生誕を祝う聖家族像で、その場面を人形で再現したものです。

ミニチュアですが、馬小屋の中で生まれたイエスの様子が忠実に。
25日まではイエズス像なしで飾り、25日からはイエズス像を加えて生誕を祝うそうです。

世界中にはさまざまなクレッシュがありますが、バチカンでは広間に等身大で再現されています。

クリスマスマーケットの屋台では、写真のような家庭用のセットが売られていています。
毎年、少しづつ増やしていくのも楽しいでしょうね。
なんだかあたたかい気持ちになります。